運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1979-04-25 第87回国会 衆議院 商工委員会 第11号

そうすると、アパート、団地などの場合にはただ容器をかえるだけで、一軒一軒の点検はほとんど不可能です。これはプライバシーとかどうとかの問題ではなくて、共働きの世帯が多い。そして、プロパン業者は、ただ単に容器ガスが入っておるかどうか調べて詰めかえるだけですから、器具点検をやるということは全く不可能であります。そういう点について、行政指導としてはどこまで入れるのか、これが一つ。  

田口一男

1970-05-12 第63回国会 参議院 逓信委員会 第21号

ここは実は百四十五世帯アパート・団地なんですよ。三百メートル離れているというのですけれども——それで私が郵政局に聞きましたところが、ポストを設置するのは地元郵便局長の判断だと、やはり郵便局でそういう集配の、ポストを回って集めてくる、そういう人員の関係があるわけですから、あまりふえてしまうと予定時間に帰ってこれない。

塩出啓典

1969-06-12 第61回国会 衆議院 建設委員会 第25号

そこで、緑地地域を解除するにあたって、地主と、それから住宅公団なら住宅公団、そういう施工者、それと地元公共団体、たとえば区でもよろしいわけですが、その三者が歩み寄りまして、そうして地主は、緑地地域が解除になるわけでありますから、土地を時価よりは多少安く提供する、それから市街地の中に開発するわけでありますから、従来のアパート団地よりも設計の上で多少くふうして公園、緑地を多く生み出すような設計をする、

日笠端

1967-12-20 第57回国会 衆議院 商工委員会 第6号

○田中(武)委員 そこで、私はアパート、団地等にはいろいろ形態があると思う。それをこの二条三項のカッコをはずして、及びにするとかなんとかいうことだけでは解決がつかない。そこで、現実の問題として保安の面でどう解決していくかということについて、十四条、(書面の交付)この第三号で「液化石油ガス消費のための設備の管理の方法」、こうありますね。

田中武夫

1965-03-26 第48回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

政府委員(尚明君) 日本住宅公団団地につきましても、これがいまの構造がおっしゃられるように火災からくる部分によってきつくなっている部分があるとするならば、それは至急直すことがいいと思いますが、実は、公団アパート団地設計等は、あの構造ができましているのは、主として構造力学的なほうの最小限からきておりまして、火災の面から節減し得るところがどこにもないかということはもう少し検討してみなければならない

尚明

1963-02-21 第43回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

政府委員宮地直邦君) アパート団地その他最近できております特殊な住宅兼商店というようなところの犯罪につきましては、もちろんわれわれ十分注意しておるところであります。従来の統計——全国的ではございませんが、東京と、その付近を見ておりますというと、これらのところにおきます犯罪窃盗犯が圧倒的でございます。

宮地直邦

  • 1